 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
株式会社 L.U.M.S
〒582-0021
大阪府柏原市国分本町
1-3-12-405
TEL:072-976-0881
FAX:072-976-0891 |
|
|
 |
|
事業内容 > 工業用トレイ(部品トレー・仕切りトレー・中敷きトレー・汎用トレー)
|
|
電子機器や自動車を始めとする様々な分野の生産工場において、部材の形状を問わずに使用できる部材汎用トレイと呼ばれるプラスチックトレイを販売しています。目的や用途、部材形状に合わせて型を起こし、試作品から量産まで対応することも可能です。呼び名はさまざまで、部品トレー、中敷きトレー、工業トレー、
仕切りトレー、汎用トレーと呼ばれています。
真空成型で製造する部材汎用トレイは、小ロットからの生産が可能で、
射出成型で作るトレイ(半導体工場や実装テストなどで使われるものとしては
最もポピュラー)と比較して、金型を作るコストが10分の1程度と安価なことも
大きなメリットとなります。このような工業用の部材汎用トレイの他、
一般の小売店で販売される生活雑貨品の梱包資材パッケージ
(ブリスターパックなど)などもございます。 |
|
1. 平置きタイプ(基本形)
上下に積み上げた時、方向反転させてもぴったり重なるタイプ。
2. 外径非対称設計タイプ
左右の外径部分の幅を変えることで、方向反転させてトレイを重ねた時に、下トレイの内容物と上トレイとの接触を防ぎます。部材の自重が軽いものに適しています。
(ただし、トレイの外径寸法と納める箱のサイズが一致したものに限ります)
3. 外径リブ付きタイプ
外径部分に上下非対称のリブを立て、方向反転させて積み重ねます。
ある程度自重のあるものにも対応可能です。
4. 仕切り段差タイプ
各ポケットの仕切りの高さに段差をつけることで、トレイを方向反転させて仕切りの段差を組み合わせると空間が生まれ、トレイと内容物との接触を防ぎます。 |
|
|
 |
 |
 |
 |
モーターベアリング用
トレー |
モーターベアリング用
トレー |
モーターベアリング用
トレー |
コイル・スプリング用
トレー |
 |
 |
 |
 |
電子基板EMS用
トレー |
表面加工塗装部品用
トレー |
お菓子・ギフトセット用
トレー |
小型切削部品・射出成形部品用トレー |
|
|
仕切トレーの主要ラインナップですが用途はさまざまで、特にパチンコ部品トレーとしてパチンコ部品製造企業様からの発注も多く頂いております。 サイズやマスの大きさを確認してお気軽にご連絡ください。 又、トレーには玩具のブロックなどわかりやすい物を入れて撮影しておりますので是非、参考にしてください。 |
|
|
|